秋の気配を感じると、秋の味覚とも言える松茸が頭に思い浮かびますね。
しかし、高級食材ともあり、なかなか頻繁に味わうのはとても贅沢です。
それなら、年に一度の贅沢に松茸狩りに出掛けてみませんか?
そこでここでは、関西で持ち帰りもできる松茸狩りの穴場スポットをご紹介します。
松茸狩りで持ち帰りできるスポットがお得?!
この投稿をInstagramで見る
松茸狩りに出掛けたら、気になるのはやっぱり採った松茸を持ち帰りすることができるかという点ではないでしょうか?
これは実際のところ、藤の坊さんだ山荘、汐の湯温泉では、取った松茸は無料で持ち帰っても良いと言われています。
しかし、山内商店では、買取によって持ち帰りが可能です。
また、乙原観光園とほん梅の里は、採った松茸を時価で買取して持ち帰りができます。
このように、松茸を無料もしくは買取によって持ち帰ることができるため、たくさん松茸を堪能したい方にとってはとても嬉しいサービスですね!
関西の松茸狩りの値段はどれくらい?
この投稿をInstagramで見る
では、関西で松茸狩りを行うとなれば、値段の相場はいくらくらいになるのでしょうか?
調べてみると、関西で松茸狩りを行う際は、4000円〜5000円が相場となり、各それぞれで松茸料理のコースを堪能できるなど、プランやコースを様々に選択できるため、それぞれの価格が異なることが分かります。
松茸狩りと松茸料理をセットにすると10000円〜の価格が多いようです。
それでも高級食材となる松茸をたっぷり味わえてこの価格ならとてもリーズナブルに感じますね!
2019関西の松茸狩り*持ち帰りできる穴場スポット8選
この投稿をInstagramで見る
ここからは、関西の松茸狩り&持ち帰りすることができる穴場スポットをご紹介します。
兵庫県で松茸狩り&持ち帰りできる穴場スポットは?
①山内商店(兵庫県篠山市)
山内商店は、松茸と栗が販売されていて、地元でも有名な松茸狩りの穴場スポットとして知られています。
特に10月中旬〜下旬にかけて最も松茸が旬の時期を迎えます。
その頃は大変混みあいが予想されるため、必ず事前予約の上で訪れることをおすすめします。
詳細情報
- 住所:兵庫県篠山市本郷28-1
- TEL:079-592-0006
- アクセス:車の場合*舞鶴若狭道 丹波篠山口ICから車で35分
- 電車の場合*JR篠山口駅からバスで35分、神姫グリーンバス草山温泉行き「本郷」で下車、徒歩1分
②藤の坊さんだ山荘(兵庫県三田市)
この投稿をInstagramで見る
藤の坊さんだ山荘は、松茸狩りの体験と松茸料理がセットになったとてもお得なプランを楽しむことができます。
期間は10月上旬〜11月中旬が最も良い季節です!
松茸料理は、とても豪華な松茸の懐石を楽しめますよ♪
大自然の中で松茸狩りを楽しんだ後、美味しい松茸料理を味わえるのはとても魅力停ですね♪
藤の坊さんだ山荘では、採った松茸は無料で持ち帰ることができるため、ぜひ予約して訪れるべき穴場スポットだと言えるでしょう。
詳細情報
- 住所:兵庫県三田市志手原861-1
- TEL:079-563-1112
- 営業時間:11:00-15:00、17:00-22:00
- アクセス:車*中国自動車道 神戸三田ICより約15分
- 電車*JR三田駅よりタクシーにて約6分
- 駐車場:有り
- HP:http://www.fujinobo.com/sanda/
③乙原観光園(兵庫県三田市)
この投稿をInstagramで見る
乙原観光園では、10月上旬〜11月上旬が最も松茸狩りが盛んに行われる時期です。
秋の自然を感じながら収穫体験を楽しめるため、子供から大人までたっぷりと秋を実感することができるでしょう。
併設しているレストラン内では、三田牛を使用したすき焼きを楽しめますよ♪
詳細情報
- 住所:兵庫県三田市乙原1065
- TEL:079-566-0005
- 営業時間:10:00~16:00
- アクセス:車*中国自動車道西宮北ICから約35分
電車*JR福知山線「三田駅」下車、神姫バス乙原バレイ経由永沢寺行きで約30分、「乙原」で下車、徒歩10分
京都府で松茸狩り&持ち帰りができる穴場スポットは?
①民宿きむら(京都府船井郡)
この投稿をInstagramで見る
京都府にもおすすめの松茸狩りスポットがあります。
それは民宿きむらの松茸狩り&松茸料理のフルコースです。
松茸狩りで採れた松茸はすべて無料で持ち帰ることができます♪
気になる松茸狩りの料金は、入山料や松茸料理、松茸狩り、持ち帰りを含めて21000円〜となります。
宿泊施設も併設しているため、ゆっくりと宿泊することもできますよ♪
詳細情報
- 住所:京都府船井郡京丹波町井尻下河原3
- TEL:0771-86-1000
- アクセス:車*京都縦貫自動車道「丹波IC」下車、国道9号福知山方面へ
- 電車*JR嵯峨野線「園部」駅から、JRバス(園福線)で「井尻」下車。徒歩2分
- 駐車場:あり
②せせらぎ亭・八光館(京都府南丹市)
この投稿をInstagramで見る
八光館では、10月中旬〜11月中旬を目安として松茸狩りが盛んに行われています。
松茸狩りの入山料も大人2500円、子供1200円ととてもリーズナブルです♪
採った松茸は別途料金で購入すれば持ち帰りをすることができます。
松茸狩りの案内人が付いてくれるため、初心者でも安心して参加することができますよ♪
詳細情報
- 住所:京都府南丹市八木町河原31番地の4
- TEL:0771-42-2221
- アクセス:車*京都縦貫道 千代川ICより約20分
- 電車*JR嵯峨野線「京都駅」下車、約35分、「八木」駅下車、徒歩5分
- 駐車場:有り
- HP:http://hakkoukan.com/index.html
③ほん梅の里(京都府亀岡市)
この投稿をInstagramで見る
関西でおすすめしたい松茸狩りの穴場スポットはほん梅の里です。
松茸狩りが盛んな時期は10月初旬〜11月初旬がおすすめです。
松茸料理も楽しむことができるため、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?
詳細情報
- 住所:京都府亀岡市本梅町中野清水口3
- TEL:0771-26-3087
- アクセス:車*京都縦貫自動車道亀岡ICから、国道372号経由で約10分
- 電車*JR山陰本線、嵯峨野線・亀岡駅から無料送迎有(要予約)
- 駐車場:有り
- HP:http://www.honmenosato.com/ryori.htm#ryori_menu03
④宮本屋(京都府亀岡市)
今日の晩御飯に
亀岡市薭田野にある宮本屋さんで
松茸弁当を買いました。松茸御飯美味しいですね pic.twitter.com/O5L6rFxQgx
— まっさん (@y381004) September 13, 2015
京都にある宮本屋は、創業80年を超える長い歴史を持つ老舗料亭です。
10月初旬〜月末にかけては毎年松茸狩りの旬を迎えます。
そんな宮本屋では、松茸狩りと松茸料理をたっぷりと堪能でき、お好みのコースで秋を満喫することができるのでおすすめのスポットですよ♪
詳細情報
- 住所:京都府亀岡市稗田野町佐伯大日堂32
- TEL:0120-88-0635
- アクセス:車*京都縦貫自動車道亀岡ICから西へ1.5km
- 電車*JR嵯峨野線亀岡駅からタクシーで10分
- 駐車場:有り
- HP:http://miyamotoya.jp/index.html
大阪府で松茸狩り&持ち帰りができる穴場スポットは?
①汐の湯温泉(大阪府豊能郡)
この投稿をInstagramで見る
汐の湯温泉は、大阪府の松茸狩りの穴場スポットとして知られています。
北摂地域に位置しているため、松茸が生える山があります。
松茸狩りの時期は10月初旬〜11月初旬がおすすめで、栗拾いなども楽しめますよ♪
松茸狩り(入山料2000円)と松茸料理(8400円〜)がセットになったプランで予約することができます。
詳細情報
- 住所:大阪府豊能郡能勢町森上317
- TEL:072-734-0021
- アクセス:車*阪神高速道路11号池田線、国道173号経由で約25分
- 電車*能勢電鉄「山下駅」下車、阪急バス能勢町宿野行きで約20分
- 駐車場:有り
- HP:http://www.shionoyu.co.jp/
まとめ
秋を楽しむ松茸狩り&持ち帰りできる関西の穴場スポットをご紹介しました。
関西には比較的松茸狩りを楽しめるスポットがたくさんあることが分かりましたね。
特に無料で持ち帰ることができるスポットについては要チェックです♪
松茸狩りと松茸料理をセットにして、関西の穴場スポットでたっぷりと秋を満喫してみてはいかがでしょうか?
《こちらの記事もよまれています》