こんにちは。ミカエルです!
今日はマツコ会議で取りあげられた「大宮お風呂カフェ」についてを詳しく書いていきます。
土曜夜11時から日本テレビで放送されてる「マツコ会議」では、今、話題のスポットなどをいち早く届けてくれます。
なかなか、ディープな場所や、気になるけど行けない場所などを紹介していておすすめの番組、
その「マツコ会議」で放送されたデートスポット「大宮お風呂カフェ」の気になる人気メニューや、料金などをまとめていきます。
お風呂カフェって何するところ?
まず、「お風呂カフェ」って何って感じですよね。
最近、流行りのカップルデートで使われてる話題のカフェです。←なんじゃそら!
予告を見るだけでもなんじゃそら!独り身のわたしに謝れ~い。
(引用元画像:https://www.ntv.co.jp/matsukokaigi/articles/6xtn67mvdobmut8ds.html)
「マツコ会議」でも放送の話題のデートスポット・大宮にあるお風呂カフェについて調べてみました。
《utataneってどんなところ?》
おふろであたたまりたい。
お洒落なカフェでごはんが食べたい。寝転がって漫画が読みたい。
ボディケア・エステで癒されたい。仕事に集中したい。宿泊がしたい。
これをぜんぶ叶えられるのが、おふろcafé utatane。(引用元:https://ofurocafe-utatane.com/)
お風呂に入りながらカフェ!?
お風呂カフェと聞くとお風呂に入りながらカフェができるの?と思いますが、
そうではなくて、すべてのことができる空間のことを「お風呂カフェ」と言ってます。
お風呂に入れて、お洒落なカフェでごはんが食べれる。
寝転がって漫画も読めて、ボディケア・エステで癒されることもできる。
仕事ができるワークスペースがあって、宿泊までできる。
すべてのことを叶えてくれる空間なんです。
入り口もこんなに可愛く、これぞ、インスタ映えっす。絶対、一人で行ってやろうと決めました(笑)
お風呂カフェはカップル以外でもOK!?
お風呂カフェでは、みんなでワイワイとご飯やワインなどを飲んだりできたり、二人でまったり過ごすスペースなどもあります。
カップルだけじゃなく、家族で来ても友人と来ても楽しめる場所なので、気兼ねなく行ってみてください。
別に一人でも行こうとわたしは思ってます!!!負けない!
こんな風におしゃれな空間でくつろぎながら、自分たちの時間を過ごす。
は~ん、そら、イチャイチャ楽しくカップルは楽しめますね。
\寒い日にはこんなおでかけも/
おしゃれ&1日楽しめる「お風呂カフェ」5選!温泉もご飯も充実【全国】#お風呂カフェ #おでかけ #ゆるとぴhttps://t.co/OUfraxKfbr— ゆるとぴ (@YahooNewsYuru) January 7, 2019
こんな風に女子会をして、盛り上がったりもできますよ。
すべてのことができる場所、しかも、おしゃれな空間で女子会なんて楽しいに決まってる。
お風呂も何度も入れるので、もうええわい!ってくらいお湯に浸かることもできます。
好きなときに好きなだけ入れるのはいいですよね。
なんか、泡パーティーしてるし、リア充っすね。
マツコ会議で紹介された大宮お風呂カフェの場所は?
住所 | 埼玉県さいたま市北区大成町4-179-3 |
電話番号 | 048-856-9899 |
営業時間 | 10:00~翌朝9:00 |
料金&メニュー
ではでは、マツコ会議で紹介されていた大宮お風呂カフェの気になる料金やメニューのご紹介です!
以下の【入館料】すべて税込み価格です。
フリータイム入館(館内着&タオル付)
営業開始・10:00 営業終了・翌9:00
通常料金 | 会員料金 | 深夜追加料金 | |
大人(中学生以上) |
1,260円 | 1,080円 | +840円 |
小人(小学生以下) | 630円 | 540円 | 利用不可 |
※深夜2:00~5:00の時間帯を利用される場合は別途、深夜追加料金が必要!
※深夜2:00~5:00の間は入浴ができません。
※3歳未満のお子様は入館無料。ただしオムツまたはトレーニングパンツを着用してると入浴はできません。オムツ着用の小さなお子さまはベビーバスをご利用ください。
※会員料金でのご利用には、ポイント会員入会料として別途200円(初回のみ)がかかる。
時間制コース(館内着&タオルなし)
60分 受付は25時まで |
90分 受付は24時30分まで |
120分 受付は24時まで |
|
大人(中学生以上) | 500円 | 680円 | 840円 |
小人(小学生以下) | 250円 | 340円 | 420円 |
朝風呂入館(館内着&タオルなし)
受付は朝の8:30まで | |
大人(中学生以上) | 500円 |
小人(小学生以下) | 250円 |
ネットで前売りチケット購入するとらくらく入場ができて便利ですよ。
【最大220円割引】おふろcafé utatane 前売りチケット (フリータイム入館)や、
【最大390円割引】おふろcafé utatane 入館チケット (入館+選べる北欧カフェプレート)など、お得なチケットを売ってますよ!
カフェメニューも魅力的なものがいっぱい!
カフェメニューも女の人が喜びそうなメニューがたくさんです。
季節によって、イベントもしてるので楽しめますよ。
12月になるとクリスマスメニューとかもあるんです。
こんな可愛いメニューがあるなんて、衝撃ですよ、わたしは!
お風呂カフェというか、カフェお風呂!いや、もうすべて置いてある多目的ホール的な感じですね。
https://www.instagram.com/p/BprJUUeBJ91/?utm_source=ig_web_copy_link
その他にもプレートメニューなども美味しそうです。女子ってば、プレート好きじゃないですか?
わたしも好きです。とか言わせて(笑)
(引用元画像:https://ofurocafe-utatane.com/cafe)
口コミ・評判はどうなのか!?
Twitterなどで見ると賛否両論ですが、どっちにしても1度は行ってみて経験してみたい場所です。
あのね、大宮の #お風呂カフェ utataneがすごくよかったからおすすめさせて。広い浴場、漫画や雑誌が読み放題、ボードゲームたくさん、おしゃれカフェごはん、ハンモック!お疲れさま会で日帰り旅行、とかの代わりにも全然使える。大人の合宿感。フリータイム大人1,260円。帰りたくなくなるのが難点! pic.twitter.com/1z8R6dFoi7
— 年代 果林 (@NendaiKarin) March 6, 2018
来週のマツコ会議でやる大宮のお風呂カフェ、行ったことあるけど二度と行かん。若者がグダグダいて、邪魔なだけ。お風呂に入ってゆっくりしたい人は絶対行かない方がいい。
— みみみ (@38k72k) April 20, 2019
お風呂カフェについてネットでは賛否両論の声!
口コミや、評判を見る限り、賛否両論の声が上がってますね。
でも、どんなところでも賛否両論の声はでますから、まずは足を運ぶのが1番!!!
口コミの中で、悪いことを書いてる人は、「カップルばっかりでゆっくりできなかった」などの声が多くありました。
わたしなら、カップルを観察するつもりで行きます。もうひたすら指をくわえて見ますよ(笑)
逆に良い口コミを書いてる人は、カップルや女子会などに使った人達でした。
リア充、羨ましいぞ~~~~~(」゚ロ゚)」
マツコ会議で紹介されてから大人気に?
実際、マツコ会議で紹介されるまで、知りませんでした。
マツコ会議で紹介されたから、人気がでること間違いないですね。
こんなおしゃれな空間のお風呂カフェってネーミング!テレビの力もあって人気になることは確実です。
各地の”お風呂カフェ”を紹介!
今回、マツコ会議で大宮のお風呂カフェが紹介されましたが、
その他にもお風呂カフェがあるのか、調べてみました。
お風呂カフェは全国に5店舗!
調べたら、お風呂カフェは全国に5店舗のみ!
これからブームがきて増えていくかもしれないですね。
大宮以外の店舗を紹介していきます。
おふろcafe 白寿の湯【埼玉県児玉郡】
住所:埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
営業時間:10:00~23:00
電話番号:0274-52-3771
外観はこんな感じで温泉旅館みたいな高級感溢れる感じですね。
おふろcafe bivouac(ビバーク)【埼玉県熊谷市】
住所:埼玉県熊谷市久保島939
営業時間:10:00~翌朝9:00
電話番号:048-533-2614
ビバークはアウトドアのような雰囲気で、遊べるお風呂カフェがコンセプトになってます。
子供連れでも行きやすい雰囲気なのがいいですよ!
四日市温泉 おふろcafe湯守座【三重県四日市】
住所:三重県四日市市生桑町311
営業時間:10:00~翌朝9:00
電話番号:059-332-2611(劇場予約:059-332-0489)
おふろcafe bijinyu(美肌湯)【静岡県静岡市】
住所:静岡県静岡市葵区籠上15-15
営業時間:10:00~翌朝9:00
電話番号:054-252-1126
コンセプトは何もしないのんびりとして、ちょっとだけおしゃれに!
確かに、休日にのんびり、何もしないのって贅沢ですよね。しかもこんなおしゃれなところでそれができるなんて!
まとめ
今日はマツコ会議で紹介された、お風呂カフェの場所や料金、口コミなどをご紹介しました!
全国に5店舗しかないですが、旅行に行ったついでなんかに行くのもいいですね。
私は全然行く相手とかいないんですけど。。友達となら行ってみたいかな。( ¯•ω•¯ )
インスタ映えスポットとしても、くつろぎ空間としても楽しめる場所なのは、間違いない!
気になる方はぜひ行ってみて下さいー!