日本には四季があるため、秋になると紅葉シーズンが訪れ、多くの方が紅葉の絶景を楽しんでいます。
そんな紅葉の絶景スポットが東海にたくさんあることをご存知ですか?
特に、手軽に行ける日帰りドライブで訪れる紅葉スポットが人気です♪
そこでここでは、東海でおすすめしたい日帰り紅葉スポットをご紹介します!
ぜひ、紅葉スポットへお出掛けの計画を立てる際に役立ててみてくださいね♪
それではみていきましょう!
紅葉は日帰りドライブでも楽しめる!
今日は天気が良かったので登山、ではなく普通に紅葉ドライブに行ってきた。
九頭竜湖の紅葉、色合い、混み具合といい、ここが東海近隣では個人的にお気に入り。 pic.twitter.com/OV98fsH9PV— ピンチランナー (@taro643) November 3, 2017
紅葉スポットへは、気軽に日帰りドライブで楽しむこともできます。
もちろん、各紅葉スポットに立ち寄ってじっくり紅葉散策することだってできますよ♪
日帰りで行ける距離であれば、思い立った時でも秋の雰囲気を存分に楽しめます!
そんな日帰りドライブにおすすめの、東海の紅葉スポットをチェックしてみましょう♪
東海の日帰りドライブにおすすめの紅葉スポット30選!

ここからは、東海の日帰りドライブにおすすめの紅葉スポットをご紹介します♪
【愛知県】おすすめの紅葉スポット
①岩屋堂公園(愛知県瀬戸市)
https://twitter.com/___uuuOy/status/1063010681895575552
岩屋堂公園は、夏はバーベキューを楽しむ方や水遊びを楽しめ、秋になると紅葉の絶景をたっぷりと味わうことができます♪
紅葉シーズンになると、ライトアップもされるため、より秋を楽しむことができますよ!
《詳細情報》
- 住所:愛知県瀬戸市岩屋町81
- アクセス:【電車】名鉄瀬戸線尾張瀬戸駅からタクシーで20分
【車】東海環状自動車道「せと品野IC」下車、国道363号を経由し、県道22号を岩屋町方面へ約5km - 駐車場:180台(800円)
- 紅葉の見頃の時期:11月上旬~下旬
②茶臼山高原(愛知県北設楽郡)
https://twitter.com/sulfuryu25/status/1060122153561944064
愛知県の中で最も高い茶臼山の紅葉の絶景を楽しめるスポットです♪
モミジやカエデ、ブナの木々の色鮮やかな光景を目に焼き付けてみてください。
《詳細情報》
- 住所:愛知県北設楽郡豊根村坂宇場御所平70-185
- アクセス:東海環状自動車道「豊田勘八IC」下車、国道153号・257号を経由し、県道507号を茶臼山方面へ約60km
- 駐車場:無料(600台)
- 紅葉の見頃の時期:10月中旬〜11月上旬
③神越渓谷(愛知県豊田市)
神越渓谷です。香嵐渓よりR420方面に10KM程行った所です。渓流と紅葉のコラボがとても綺麗です。
写真撮影11/15 詳細ブログhttps://t.co/Sf1QEan7a6
#神越渓谷#紅葉#渓流#写真#自己満写 pic.twitter.com/39SnYs1ngy— 旬景 (@naka_naka_ii) November 16, 2018
神越渓谷は、色鮮やかな紅葉が一面に見られるスポットです。
アクセス良く、日帰りドライブで立ち寄ることができるため、紅葉を楽しみたい方におすすめです♪
《詳細情報》
- 住所:愛知県豊田市御内町天狗2-32
- アクセス:猿投グリーンロード「力石IC」下車、国道153号線を通り香嵐渓から約20分
- 駐車場:無料
- 紅葉の見頃の時期:10月下旬~11月上旬
【静岡県】おすすめの紅葉スポット
①寸又峡(静岡県榛原郡)
2017.11.11 寸又峡 紅葉
夢の吊り橋あたりは風で散っていましたが、途中の公園?や駐車場はちょうどいい感じに色づいていました。 pic.twitter.com/bg1jnqA0PR— やま (@Kotetsu_heehaw) November 11, 2017
寸又峡は、紅葉の絶景を橋の上から楽しめるスポットです♪
サクラやカエデ、ケヤキの木々が秋らしく色付き、とても美しい絶景を見ることができますよ♪
《詳細情報》
- 住所:静岡県榛原郡川根本町寸又峡
- アクセス:新東名高速道路「島田金谷IC」下車、国道473号・362号を経由し、県道77号を寸又峡方面へ約58km
- 駐車場:有料(300台)500円
- 紅葉の見頃の時期:10月下旬〜11月下旬
②接岨峡(静岡県榛原郡)
川根本町の寸又峡・接岨峡周辺の紅葉はただ今見頃♫ 訪問のご予定のあるかたはお早目に。下の写真は、八橋小道の欅橋から見た接岨大吊橋です。#寸又峡 #寸又峡温泉 #接岨峡 #接岨大吊橋
大井川のお薦め吊橋7選(接岨大吊橋など)→ https://t.co/QKLaUWnECT
寸又峡・夢の吊橋→https://t.co/ZRrrjah02N pic.twitter.com/wllVAdy4Gk— 波奈 美月 (@viva46_minidog) November 21, 2018
接阻峡は、井川ダムから下流へ向けて10kmに続く大井川の渓谷にあります。
両側には原始林の紅葉がたっぷりと楽しめるため、大自然を感じられるほどの絶景スポットです♪
ドライブデートで立ち寄ってみてはいかがですか?
《詳細情報》
- 住所:静岡県榛原郡川根本町梅地地先
- アクセス:新東名高速道路「島田金谷IC」下車、国道473号・362号・県道77号を経由し、県道388号を接岨峡方面へ約60km
- 駐車場:無料(10台)
- 紅葉の見頃の時期:10月下旬〜11月下旬
③富士山スカイライン(静岡県富士宮市)
https://twitter.com/yxkbenifuji/status/1057262408698257411
富士山スカイラインは、標高600m〜2400mに26kmも続く紅葉の観光ルートとして知られています。
ゆっくりとドライブしながら眺める紅葉はとても素敵ですよ♪
ぜひ、日帰りドライブでの紅葉スポットをお探しの方は要チェックです!
《詳細情報》
- 住所:静岡県富士宮市粟倉
- アクセス:新東名高速道路「新富士IC」下車、国道139号・県道180号を経由し、県道152号を五合目方面へ約40km
- 駐車場:無料(350台)
- 紅葉の見頃の時期:10月上旬〜11月上旬
④天竜スーパー林道(静岡県浜松市)
天竜区スーパー林道 紅葉も終盤です pic.twitter.com/NQcFfGeY0e
— 松本政久 (@max25mat1) November 12, 2017
天竜スーパー林道から眺める紅葉は一面に見られるため、ドライブしながら前方にも後方にも紅葉を見ることができますよ♪
実に天竜雲名から水窪ダムまで、なんと52kmも長距離ドライブを楽しめます!
《詳細情報》
- 住所:静岡県浜松市天竜区春野町豊岡
- アクセス:東名高速「浜松I.C」下車、約2時間
- 駐車場:なし
- 紅葉の見頃の時期:10月下旬~11月上旬
【岐阜県】おすすめの紅葉スポット
①飛騨美濃せせらぎ街道(岐阜県高山市)
飛騨美濃せせらぎ街道の紅葉
10月20日頃に色づきます。 pic.twitter.com/tV8SsZsVuS— @JP Official (@JPN_AICHI) October 6, 2016
紅葉の絶景を楽しみながら快適なドライブを進める「飛騨美濃せせらぎ街道」。
標高差のあるスポットのため、長い期間紅葉を楽しむことができます♪
《詳細情報》
- 住所:岐阜県高山市清見町三日町~大原
- アクセス:中部縦貫自動車道「高山西IC」下車、国道158号を経由し、県道73号を郡上八幡方面へ約24km
- 駐車場:無料(20台)
- 紅葉の見頃の時期:10月中旬〜11月中旬
②乗鞍スカイライン(岐阜県高山市)
標高2,700m付近の乗鞍スカイライン 高山植物の紅葉 最高 pic.twitter.com/6RZVqPhM
— 遍照金剛 (@ninnaji) October 8, 2012
紅葉シーズンになると、飛騨山脈が連なる大自然の絶景を存分に楽しめる「乗鞍スカイライン」。
日帰りドライブで行ける紅葉スポットにおすすめです!
《詳細情報》
- 住所:岐阜県高山市丹生川町久手~岩井谷乗鞍岳畳平
- アクセス:東海北陸道飛騨清見ICよりR158経由、平湯方面へ1時間
- 駐車場:なし
- 紅葉の見頃の時期:9月下旬〜10月中旬
③奥矢作湖(岐阜県恵那市)
奥矢作湖の紅葉いいですよー! pic.twitter.com/Fgts19IFTc
— カイツ (@kaitsux) November 11, 2018
奥矢作湖は、矢作ダム湖を望み、岐阜県そして愛知県に向けた21kmものドライブコースとして、絶好の紅葉狩りを楽しめるスポットです♪
湖の美しさと紅葉の美しさが映えるため、写真におさめたくなる絶景です♪
《詳細情報》
- 住所:岐阜県恵那市串原大野地区
- アクセス:中央自動車道「恵那IC」下車
- 駐車場:-
- 紅葉の見頃の時期:10月下旬~11月中旬
【三重県】おすすめの紅葉スポット
①香落渓(三重県名張市)
https://twitter.com/AUB93t6JKEc3CAO/status/1062951701605318656
香落渓は、室生火山群の活動によって造られた渓谷です。
秋になると色鮮やかで美しいコントラストの紅葉を楽しむことができます♪
ドライブデートで立ち寄ることができるスポットなのでおすすめですよ♪
《詳細情報》
- 住所:三重県名張市青蓮寺
- アクセス:名阪国道「上野IC」下車、国道368号・165号を経由し、県道81号を曽爾村方面へ約25km
- 駐車場:無料(10台)
- 紅葉の見頃の時期:11月上旬~下旬
②秋の里山レッドヒルヒーサーの森(三重県津市)
2016.11.25(金)おはようございます。今日も冷たい空気が気持ち良いレッドヒルヒーサーの森からお届けします!w森のコース奥の水松の木は少しずつ紅葉してきています!皆様、見に来てねー( ੭•͈ω•͈)੭#レッドヒルヒーサーの森
#紅葉#観光#自然#津市 pic.twitter.com/N5HVOGq2ob— レッドヒルヒーサーの森 (@forest_hi_sa) November 25, 2016
秋の里山レッドヒルヒーサーの森は、秋になると園内の木々が赤や黄色に色付き、紅葉シーズンを迎える11月中旬を過ぎると、最も美しい絶景となります!
秋の里山は紅葉散策におすすめですよ♪
《詳細情報》
- 住所:津市高野尾町2877番地
- アクセス:伊勢自動車道「芸濃IC」下車、約5分
- 駐車場:高野尾花街道「朝津味」の駐車場
- 紅葉の見頃の時期:11月下旬~12月中旬
③聖宝寺(三重県いなべ市)
https://twitter.com/ettarepo/status/1065902449326620672
聖宝寺は、40本以上のモミジとイチョウの木が赤や黄色に染まり、秋の紅葉をたっぷりと楽しむことができる人気の紅葉スポットです。
日帰りドライブデートでも立ち寄ることができるため、ぜひ紅葉散策してみてはいかがですか?
《詳細情報》
- 住所:三重県いなべ市藤原町坂本981
- アクセス:西藤原駅から徒歩で30分
- 駐車場:駐車場: 20台(民間の駐車場3箇所約150台)
- 紅葉の見頃の時期:11月中旬~下旬
まとめ
東海で日帰りドライブにおすすめの紅葉スポットをご紹介しました。
秋になると紅葉の絶景を楽しみたいと思う方も多く、特に日帰りドライブでアクセスの良い紅葉スポットにお出掛けしたいですね♪
そんな時は、ここでご紹介した東海でのおすすめ紅葉スポットを参考に、紅葉ドライブの行き先を決めてみられてはいかがですか?