5月28日にマツコの知らない世界で「タピオカドリンク」について紹介していました!
その時「たぴりすと」と呼ぶ東京都内の大学に通う美人現役女子大生が、タピオカドリンクのお店をレポートしています。
ここでは、マツコの知らない世界で放送されたタピオカドリンクのお店と、その他人気店舗について詳細をご紹介します!
マツコの知らない世界でタピオカドリンクが話題!
5月28日(火)よる8時から
マツコの知らない世界SP
タピオカドリンクの世界
展望スポットの世界
ちくわぶの世界
お楽しみに!#マツコ pic.twitter.com/DiricgTEi2— TBS マツコの知らない世界 (@tbsmatsukosekai) May 22, 2019
マツコの知らない世界で特集されていた「タピオカドリンク」。
タピオカは一時期爆発的な人気がありましたが、最近はちょっと廃れ気味。。?
と思っていましたが、今はさらにパワーアップしたタピオカドリンクが登場していますっ!
マツコの知らない世界でそんな「タピオカドリンク」の魅力を「たぴりすと。」と呼ばれる”タピオカ通”の女子大生が紹介していて、話題になっています!
タピオカドリンク推しの「たぴりすと。」とは?

(引用元:https://www.instagram.com/tapitapimainichi/?hl=ja)
マツコの知らない世界に登場した「たぴりすと」とは、東京都内に通う現役女子大生2人組の「華恋さん」「奈緒さん」が運営するタピオカ専用インスタグラマーを指します。
世界中のタピオカ実際に食べてみて、それを詳しくレポートし、多くの人にタピオカの魅力を知ってもらおうと奮闘されています。
また、これだけ美味しいタピオカの魅力をもっと色んな人に知ってもらいたいという思いから、お店を開きたいと考えたそうです!
でも、いきなり女性大生という立場でお店を開くのは難しいと考えた2人は、インスタグラムを中心とし、TwitterやYouTubeでもタピオカの詳細情報を世界に向けて発信しているのです。
そして「たぴりすと」と呼ばれるようになったそうです。
インスタの発信力ってすごいですね!
マツコで紹介されたタピオカドリンクのお店はここ?!
ここからは、マツコの知らない世界で紹介されたタピオカドリンクのお店や店舗詳細をご紹介します。
「たぴりすと。」イチオシのタピオカドリンクのお店はフォトジェニックでとってもおしゃれ!
要チェックです♪
たぴりすとオススメ①Chanova(チャノバ)
ちなみに先週はずっと気になっていた銀座の本格派タピオカ専門店「#ChaNova (#チャノバ )」のお店もご紹介しています!台湾の蜂蜜を売りにしているお店なので他のお店のタピオカミルクティーとは味がちょっと違うカモ!? https://t.co/hnLSO80iYp
— mame (@rnKjj9I3dHFYSLQ) February 28, 2019
たぴりすとの2人がおすすめするのは、銀座にある「Chanova(チャノバ)」でいただく「豆乳蜂蜜タピオカミルクティー」です。
聞くだけでもヘルシーで蜂蜜の甘味をたっぷりと感じられる上、ミルクティーとなれば口当たりもまろやかで、老若男女問わず美味しく飲めますね。
もちもちとした食感のタピオカがやみつきになるだけではなく、タピオカドリンクのボトルも何ともオシャレですね!
店内にはイートインスペースもあるので、ゆっくりとお友達とティータイムを楽しむことだってできますよ!
ぜひ銀座にお出掛けの際は、Chanova(チャノバ)に立ち寄ってみてくださいね♪
詳細情報
- 住所:東京都中央区銀座 1-5-1 第三太陽ビル B1
- 電話番号:03-6263-2727
- 営業時間 火〜金:11:00~20:00 /土日祝:11:00〜18:00
- 定休日 月曜日 ※月曜祝日の場合は翌日火曜日がお休み
アクセス情報:東京メトロ有楽町線 / 銀座一丁目駅(出入口5) 徒歩2分
たぴりすとオススメ②Chakasho(茶加匠)
https://twitter.com/genkiipppai/status/1122029259919257601
たぴりすとがおすすめするタピオカドリンクが飲めるお店は、中野区にある「Chakasho(茶加匠)」です。
Chakasho(茶加匠)のおすすめは「ジャスミン茶ラテ」と「紅茶タピオカミルクティー」です。
タピオカって、どうしてこんなにミルクティーとの相性が良いのか不思議に感じますが、とにかくまろやかな味わいで後味も香り高いジャスミン茶ラテと紅茶タピオカミルクティーは絶賛です!
ぜひお店に足を運んでみてください!
詳細情報
- 住所:東京都新宿区北新宿3-1-21 1F
- 電話番号:03-6279-2958
- 営業時間:月~日、祝日、祝前日: 11:00~22:00
- 定休日:なし
アクセス情報
- JR中央・総武線 / 大久保駅(北口) 徒歩3分
- JR山手線 / 新大久保駅 徒歩8分
- 西武新宿線 / 西武新宿駅(北口) 徒歩10分
たぴりすとオススメ③唐茶 TOCHA自由が丘店
https://twitter.com/GDJM0305/status/1068664587023659008
たぴりすとの2人がおすすめするタピオカドリンクのお店は、ほうじ茶ミルクティーにタピオカと小豆が入ったタピオカドリンクがおすすめです。
小豆が口の中でほどよい甘さを味わえるため、より満腹感を得ることができます。
また、ほうじ茶の香りも楽しめるのでおすすめですよ♪
トッピングをしても1種類無料にしてもらえるので断然お得感があります。
そして、甘さもあなたのお好みで4段階に変えることもできるので、オーダーの際にスタッフに伝えてみてくださいね。
詳細情報
- 住所:東京都目黒区自由が丘2丁目13−2
- 電話番号:03-6862-2771
- 営業時間:11:30~21:30
アクセス情報:自由が丘駅南口よりすぐ
たぴりすとオススメ④KOI The(コイティー)
https://twitter.com/DpcHaruna/status/1125285852643377152
台湾シェアで有名な「KOI The(コイティー)」は、天然原料から作られたゴールデンタピオカを使用し、もちもちの食感を楽しめる大粒のタピオカを堪能することができます。
あまりにお餅のような柔らかさについ食べるのが日課になってしまいそうな、そんな「KOI The(コイティー)」がおすすめです!
詳細情報
- 住所:東京都渋谷区神宮前4-27-1 ギャラリードジム1F
- 電話番号:03-6862-2771
- 営業時間:10:00~21:00
アクセス情報:明治神宮駅から徒歩約4分
その他人気のタピオカドリンクの店!
ここからは、東京にたくさんあるタピオカドリンクのお店でも、その他にもおすすめしたいお店の詳細をご紹介します。
タピオカドリンクを楽しめるお店は、まだまだ沢山あります!
もちろんインスタ映えも♪
①春水堂(チュンスイタン)@東京都渋谷区
「春水堂(チュンスイタン)表参道店」さんの店舗情報( ・ิω・ิ)ゞ✧https://t.co/X8RbALc9uP#表参道 #タピオカドリンク #タピオカミルクティー #タピオカ #台湾 #Taiwanpic.twitter.com/JwW5wjpLoy
— 表参道&青山インフォメーション (@omotesando_info) May 22, 2019
台湾発のタピオカミルクティー専門のカフェで楽しめる「ほうじ茶ミルク」。
少し苦味がありながらも、もっちりとした食感のタピオカがマッチして、とても食べやすく飲みやすいタピオカドリンクとして知られています。
詳細情報
- 住所:東京都渋谷区神宮前4-28-11クレール・ミキ
- 電話番号:03-6804-6656
- 営業時間:11:00~21:00
- 定休日:不定休
アクセス情報:神宮前交差点から表参道ヒルズに向かい、ローソンが見えたらその角を左折、30mほど歩くと左角にあります。
②モッチャム@大阪府大阪市
モッチャムで幸せを買うのです pic.twitter.com/PixVqyubk9
— タピオカ (@DicecafelatteB) May 20, 2019
モッチャムは大阪で生まれたタピオカ専門店です。
モッチャムで食べられるタピオカはお店ですべて手作りしているため、とても魅力的な味に仕上がっています。
沖縄の黒糖をたっぷり使用したタピオカドリンクは絶品!
ぜひご賞味くださいね♪
詳細情報
- 住所:大阪府大阪市浪速区難波中1‐6‐8
- 電話番号:06-6633-6789
- 営業時間:11:00~21:00
- 定休日:なし
アクセス情報
- 南海電鉄「なんば」駅より徒歩4分
- 大阪メトロ御堂筋線「なんば」駅7番出口より徒歩1分
③Chatime(チャタイム)@東京都中央区
東口出て3分ほど。いつも女子高校が長蛇の列を作ってるお店。こっちはその先の豆腐屋がお目当てなんだけど(笑)。★大宮Chatime(チャタイム)のタピオカミルクティーを飲んでみました! #さいたまカフェガイド https://t.co/Fp19Pj5Me9
— Tora yamamoto やまもと寅次郎 (@torachan55) May 27, 2019
Chatime(チャタイム)は、台湾で生まれたタピオカドリンク専門店として知られています。
また、世界29カ国もの地に展開されており、世界で598店舗有するタピオカミルクティー専門店です。
ここで飲めるタピオカミルクティーはほんのりスパイスの風味がとても美味しく、喉越しすっきりでおすすめですよ♪
詳細情報
- 住所:東京都中央区銀座6-12-17 錦光ビル 1F
- 電話番号:03-6264-6146
- 営業時間:11:00~21:00
- アクセス情報:東銀座駅から約200m
④Gong cha(ゴンチャ)@東京都渋谷区
hall60でのホールレッスンを終えてまたまたタピオカドリンク
THE ALLEYが並んでいたので、初Gong chaで #ブラックミルクティー+パールこれから体力勝負な明日の連弾リハ!!#Gongcha #ゴンチャ #タピオカ #ブラックミルクティーパール pic.twitter.com/Z2oko1DsN5
— 小瀧俊治(ピアニスト) (@ToshiharuKotaki) May 17, 2019
渋谷にあるGong cha(ゴンチャ)でおすすめは「ブラックミルクティー」です。
大人のほろ苦いような美味しいミルクティーをゆっくりと楽しんでみませんか?
詳細情報
- 住所:東京都渋谷区神宮前6-6-2 原宿ベルピア 1F
- 電話番号:03-6427-7543
- 営業時間:10:00~22:00
- 定休日:なし
アクセス情報
- 東京メトロ 副都心線、千代田線「明治神宮前駅」7番出口から徒歩4分。
- 明治神宮前駅から約230m
まとめ
「マツコの知らない世界」で紹介された、タピオカドリンクのお店やその他のお店の情報をご紹介しました!
タピオカはもちもちとした食感を好む方に圧倒的な人気を誇っています。
そのため、現役女子大生のお2人がタピオカの魅力にハマってしまうのも分かる気がしますね。
ここでご紹介している数々のお店の中であなたが気になったお店はありましたか?
しっかりチェックして、ぜひ美味しいタピオカドリンクを心行くまで楽しんでくださいね♪
《こちらの記事もおすすめです!》